スポンサーリンク
a

【クールビズ】ベスト&ポロシャツで快適と好印象を両立する最小限ワードローブを紹介

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています

ベストとポロシャツ
  • かっちり決めたいときはベスト、普段の仕事はポロシャツで涼しく!
  • 好印象と快適を両立する、クールビズの最小限ワードローブを紹介!

こんにちは。
洋服好きミニマリストらいばる!です。

夏真っ盛りですね。
いよいよジャケットなんか着ていられない気温&湿度になってきました…

普段は快適に過ごしたいけど、本気の商談や会議はビシッと決めたい!

そんな時はベストとポロシャツをお勧めします。
ジャケットを着なくても、かっちりとした着こなしはできます。

「本気のベスト」と「普段のポロシャツ」でメリハリをつける。
今回は、快適と好印象を両立する最小限ワードローブを紹介します。

クールビズの基本的な心構えについても、こちらの記事で紹介しております!
スポンサーリンク

真夏の勝負服はベストを活用しよう

ノーネクタイ&ベスト
クールビズでも大事な仕事はベストでかっちり

ベストでOK!涼しくフォーマルに

シャツだけではラフすぎる。
そう感じたら、ベストを取り入れてみましょう。

スリーピーススーツのベストを流用しても大丈夫です。
もし気に入ったら、夏素材のベストを単品で買ってもお洒落になれます。

ベストを着ると「シャツだけ」よりも一段階フォーマルです。
また、ジャケットの暑さに耐えられず結局脱いでしまうよりもスマート。

場合によってはネクタイを締めてしまっても良いと思います。
体感温度としてはジャケットよりも断然涼しいです。

商談や会議など、真夏の勝負服はベストがおすすめ!

ベスト着こなしのコツ

パンツとの組み合わせで気を付けるべきは、色と質感です。

色に関しては、ジャケパンと同じ考え方で大丈夫です。
オーソドックスなのはネイビーベストにグレーのパンツ。
もちろん、上下揃いのベスト&パンツでもきちんと感があって良いです。

次に、ベストとパンツの質感はなるべく合わせましょう。
同じ毛(ウール)素材でも、光沢や生地の目の粗さなどが異なります。
上下で質感が違いすぎるとちぐはぐな印象になりがちです。
ベストとパンツで別々の生地を使うときは、質感を合わせましょう。

ジャケットは着なくてもいい?着用の意味から考える

大事な場で、本当にジャケットを着なくていいのか?
これは最終的にケースバイケースになってしまうのですが…

冠婚葬祭のように完全なフォーマルを求められない限り問題ありません。
その商談や会議がこれと同様のフォーマル度を求めていなければ大丈夫。

なぜジャケットを着なければならないか?を考えてみます。
1つ目は、ドレスコードでジャケットの着用が決まっている場合です。

では2つ目、シャツが下着だからです。
多くの商談や会議にドレスコードは無く、本質はこちらかと思います。
本来下着であるシャツを、大切な場で晒してはならない。
それならば、ベストを着ていれば大丈夫です。
少なくとも、途中でジャケットを脱ぐよりも良いですよね。

恐れずベストを着こなしましょう!

ノーネクタイで着るベストには、ホリゾンタルカラーがおすすめです!
スポンサーリンク

普段はポロシャツで快適に過ごそう

ポロシャツとパンツ
普段の仕事はポロシャツで快適に!

市民権を得たポロシャツ

現在ポロシャツは、仕事着として受け入れられています。
クールビズが提唱されて15年以上経ち、軽装はかなり浸透しました。

洋服各社がクールビズ向けの商品を展開しています。
中でも「ビズポロ」と呼ばれるオフィス用のポロシャツが目玉となっています。

ビズポロ最大の特徴は、シャツと同じく台襟がついたデザインです。
スポーティなポロシャツとは違い、襟が潰れず、きちんとして見えます。

ポロシャツでの出勤は、まだ受け入れられない業界もあります。
しかし、明確に禁止する社内ルールも少ないものと思います。

社会に受け入れられていて機能的なポロシャツ。
大事な商談や会議を除いては、是非取り入れてみてはいかがでしょうか。

ビジネスシーンにおすすめなポロシャツの種類

ビジネスシーンにおすすめなのは、無地で台襟付きのポロシャツです。
前項で触れた「ビズポロ」の多くはこの条件を満たします。

カジュアルアイテムを使う際は、シンプルなデザインが鉄則です。
横縞模様の入ったポロシャツなどは一気に休日感が出てしまいます。
かわいいワニのワンポイントも素敵ですが、少しカジュアルすぎます。

襟型は、通常のシャツのように台襟の付いたものがお勧めです。
台襟のないポロシャツは襟が潰れて、カジュアルな印象を受けます。
ビズポロとして売られている商品や、ボタンダウンは大体台襟付きです。

台襟付きのポロシャツ
台襟付きのボタンダウンポロシャツ
台襟無しのポロシャツ
大襟のないカジュアルなポロシャツ

胸のポケットは、あってもなくてもいいと考えます。
シャツのルールで考えると、ポケット無しの方が正式なデザインです。
しかし、ポロシャツの場合はそこまで印象が変わりません。
また上着の無い夏場は、ペンやカードの入る胸ポケットは便利です。

ポロシャツの裾、出す?出さない?問題

こちらは着る人の自由であるべきと考えます。
正式な洋装とは異なり、カジュアルウェアにルールが無いからです。

結局はその場に、「こうすべき」という基準があるかどうかです。
無ければ好きな方にしましょう!

そこで、どっちが格好いいか?について考えをお話しします。
こちらは年齢やその人のキャラクターが鍵になっていています。

若手~中堅の場合は、裾を出したほうが爽やかで活発な印象を与えます。

中堅~ベテランについては入れた方が、渋くて貫禄があり格好いいです。

境界にいる中堅がどちらにするかは難しい問題ですが…
逆に中堅は、どちらも着こなせるという考え方もできます。
活発か貫禄か、与えたい印象や自身の個性で選んではいかがでしょうか。

おすすめのポロシャツを紹介!低価格3大ブランドを比較しました。
スポンサーリンク

ポロシャツ&ベスト最小限ワードローブの例

筆者は真夏の時期を次の9アイテムで着回しています。

  • ポロシャツ  3枚
  • ベスト    1着
  • シャツ    2枚
  • パンツ    2本
  • スエード靴  1足

以下「本気」と「普段」、シーン別に紹介していきます。

大事な場で着る「本気」のクールビズ例

クールビズの例(大事な仕事用)
クールビズの例(大事な仕事用)

大事な仕事がある日に着るアイテムたちです。

ネイビーのベストと、ライトグレーのパンツが1セットです。
ベストはスリーピーススーツからの流用です。
こちらにホワイトかブルーのシャツを合わせます。

筆者の場合「大事な日」の方が少ないので、これで十分です。
毎日気を抜けない方は、ベスト&パンツの組を足すのが良いと思います。

快適さを追求する「普段」のクールビズ例

クールビズの例(普段の仕事用)
クールビズの例(普段の仕事用)

こちらは普段着チームです。
ネイビーのボタンダウンポロシャツを3枚持っています。
ポロシャツはブラック&ホワイトも持っていますが、今年は上記に統一。

パンツは前項のグレーパンツに加えてブラックのチノパンも履きます。
チノパンもポロシャツも洗濯機で洗えるので、汗をかいても平気です。

使いやすいポロシャツの色は、白・紺・黒くらいかと思います。
パンツの方は、上記のほかにもベージュやカーキなども合います。

筆者の場合はネイビー統一でほぼ制服化していますが…
色の組み合わせで、着こなしのパターンは意外と増やせます!

上記2本のパンツは、こちらの記事でも詳しく紹介しました!
スポンサーリンク

まとめ

以上、ベスト&ポロの「快適と好印象を両立するワードローブ」でした。

  • ジャケットが暑い時期、大事な場ではベストがおすすめ!
  • 普段はポロシャツの機能性で快適に過ごす

クールビズの許容範囲は職場や業界の雰囲気で基準が大きく違います。
そかし、その基準も曖昧なことが多いです。
そのため、洋服本来のマナーが、新しい着こなしでも骨子となります。
ルールを新しい基準にも上手く当てはめ、好印象を築きたいところです。

読んでいただき、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました