スポンサーリンク
a

出張の荷物の減らし方を解説!ミニマリスト流の超身軽なパッキング術で楽々旅立とう

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています

  • 身軽に出張をするためのパッキングの工夫を紹介します。
  • 時間や体力を節約し、旅を100%楽しむことができます!

こんにちは。
洋服好きミニマリストらいばる!です。

出張、楽しいですよね。
交通費支給で遠出して、ついでに観光して帰ってくる。最高です。
「行くことになった」場所で楽しみを見つける点も、旅行とは違った良さがあります。

前回に引き続き、ミニマリスト的出張を100%楽しむ身軽なパッキング術を紹介します!

最近はリモートツールが普及して「もう行かなくていいじゃん」という雰囲気…
しかし、それぞれの業種で、やはり出張が必要な仕事があるはず。
是非この機会に最適なパッキング方法を見つけて、来たる出張を100%楽しみましょう。

こちらの記事はプライベート(旅行)編です!
スポンサーリンク

大前提!出張だって身軽なら楽しめる

出張の飛行機
飛行機なら機内持ち込み分の荷物だけで旅立ちましょう!

当ブログでは旅行についての身軽なパッキング術も紹介しました。

考え方は同じで、身軽であることは、旅を楽しむ大前提です。
また、本来の目的である仕事もスムーズにこなすことができます。

その理由について紹介していきます。

理由① 仕事の合間に使える時間が増える!

荷物が常に身に着けていられる程度の量であれば、行きたい場所へ直行することができます。
無駄な移動が無い分、自由な時間を増やすことができます。

目的地に到着して、荷物を預けて…これで毎回時間を使っていませんか?
その分カフェで休んだり、そこで資料を見直したり、有効に使いましょう。

理由② 移動で疲れず全力が出せる

荷物が軽ければ移動中や待ち時間も疲れません。
到着してぐったりしていては気合が入りません。

移動中に、荷物の重量で体力を削られるのはもったいない。
ほんの数百グラムの違いも、長時間持ち続けるとかなりの負担です。
荷物は減らせるだけ減らしてやりましょう!

理由③ スマートな印象を与えられる

客先に大荷物を持ち込むのは気が引けますよね。

相手から見ても、身軽に颯爽と現れた方が印象が良いです。

ホテルやロッカーに預ける方法もありますが、時間がもったいないです。
移動日は仕方なく用務先にキャリーケースを持ち込んだ…なんて経験はありませんか?

コンパクトにまとまった手荷物が1つなら、スマートに動けます!

スポンサーリンク

出張の荷物を減らすコツ ~着替えと資料の工夫~

空港
荷物の減らし方のコツを紹介します!

荷物を減らすコツ① 着替はシャツと下着のみ

A4サイズのシャツと鞄
畳み仕上げのシャツと鞄

替えのシャツは、クリーニング屋さんで「畳み仕上げ」にするのがおすすめです。
画像のように綺麗なA4サイズにしてくれて、シワにもなりません。

1日目に着たスーツ(またはジャケパン)は着まわして、シャツの色を変えましょう。
ネクタイをする場合は、こちらも別の色にすると印象が大きく変わります。

荷物を減らすコツ② 資料は極力データ化する

せっかくペーパーレスが推奨されているので、恩恵にあずかりましょう。
当日使う資料は大体事前に共有しますよね。

しかし、客先に配る資料等、どうしても紙媒体が必要な場合もあると思います。
こちらは、捨ててもいい紙バッグに入れて別途持ち歩くのがおすすめです。
先方に渡してしまえば、もう荷物になりません。

荷物を減らすコツ③ 旅先にあるものを活用・代用する

いつも持っていくけど結局使わないもの、ありませんか?
そういうものは、必要になったら現地調達しましょう。

ホテルのアメニティやドライヤー同様、現地にあるものを持って行く必要はありません。
傘を貸してくれるホテルもあります。

旅先にあるものは持って行かず、現地のサービスを活用しましょう。
ほしいサービスの有無で宿泊先を選んでもいいと思います。

スポンサーリンク

具体例!筆者の定番装備 ~A4サイズの手提げで1泊2日の出張~

Incase手提げ
身軽さの化身!(2回目)

このA4サイズ手提げの中に、ちゃんと着替えやお泊りセットが入っています。
内訳は次の通り。

畳んだシャツを鞄に収納
畳んだシャツを鞄に収納
  • 替えのシャツ(クリーニング屋さんで畳み仕上げにしています)
  • 下着(写していませんがボクサーパンツと靴下)
Incase上から見た図
上から見た図
  • PCと資料(A4用紙100枚程度とクリアファイル6枚)
  • PCのケーブルを入れ忘れましたが、まだまだ余裕があります。
お泊りグッズを収納
お泊りグッズを収納
  • T字剃刀
  • お泊りポーチ(化粧水、オイル、ヘアワックス、シェービングジェル等)
  • モバイルバッテリー&ケーブル
収納完了
収納完了

鞄が膨れることもなくスマートです
荷物を預けに行く手間も無く、どこへでも直行できます。

ちなみにこちらのincaseのバッグ(City Brief 13)は、筆者の知る中で至高のバッグです。
オン・オフ・旅行どんな場面にも使えて、内側の360°クッションが13インチPCを守ります。
付属のショルダーベルトで肩掛けすることもできます。
気になる方は是非チェックしてみてください!

業種によっては資料がいらなかったり、Tシャツでよかったりと、もっと減らせるかもしれません。

  • 重くない&邪魔にならない
  • 最小限である(十分である)

自分にとって以上の2点を満たすことが何よりも重要です。

スポンサーリンク

まとめ

以上、ミニマリスト的出張を100%楽しむパッキング術でした。
無駄のないパッキングには、工夫や下調べが大切です。

  • 身軽にすることで時間と体力が節約できる。
  • 荷物が少ないと用務先でもスマートに動ける。
  • 着替えは下着と畳み仕上げのシャツのみ
  • 資料は極力データ化して、紙媒体は相手方に渡してしまう。
  • 現地のサービスを上手く使って持ち物を減らす。

身軽になることで出張が快適になり、お仕事が成功しましたら嬉しいです。

読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました